The CocoLoco’s Life

家庭も仕事も自分も妥協しない!を模索するブログ

ままごとキッチンをDIYしてみた

f:id:pv2847851:20200328222034j:image

最近ままごとをするようになった娘に、ままごとキッチンをDIYしてみました。

他の人がどんな風に作ってるか、自分が結構いろいろ検索したので、私も誰かの参考になればと思い書いておきます。

 

材料

・天板、背板 厚さ13ミリ(700+300円)

・タイルシール5枚(500円)

・コンロにしたコースター(4枚で100円)

・ステンレストレー厚さ20ミリ(100円)

・水栓(1750円)※フリマアプリの売上金で、外払い0円

・塗料(100円)

・カラボはもともとおもちゃの棚なので0円

・カラボの棚板は省略

 

副資材

・塗料塗るハケ(100円)

・電動ドリルの刃(800円)※ドリル本体は義父に借りました

・紙ヤスリ4枚(300円)

・パテ(貰い物)

 

合計3000円(+水栓1750円)

…うーん、安いのか安くないのか…

 

 

私の作戦としては

・キッチンを外したらカラボとして使える

・外してしまう時にかさばらない

なので、シンクを作る際は板だけに穴を空けるように、板厚に合わせてステンレストレーを買いました。板13ミリ、トレー20ミリでしたが、トレーのふち部分が浮くのでちょうど良い厚みでした。

 

ちなみに、

オーブン2200円

棚板とレールボード合わせて3000円

ほど使ってるので、結果全然安くありませんでした^_^;

でも、カラボの上に乗せて使うキッチンで、このサイズで嵩張らない、という商品は見つからなかったので、欲しいものが手に入ってとても満足度高いです!

 

安く済ませるなら、板を乗せるだけ、シンクはトレーを置くだけでも、子供は十分遊んでいましたのでおすすめです。

f:id:pv2847851:20200328223636j:image

 

また、お皿とカトラリーはニトリ、具材はキャンドゥで揃えているので安く済んでます。

以上、ままごとキッチンDIYレポでした^_^